人気ブログランキング | 話題のタグを見る

多賀大社

伊邪那岐命・伊邪那美命の2柱が祀られ、
古くから「お多賀さん」の名で親しまれる
節分祭、御田植祭、万灯祭、観月祭、抜穂祭等
季節々々の行事が執り行われる

多賀大社_f0332795_00383918.jpg

お守りとしてしゃもじを授ける「お多賀杓子(おたがじゃくし)」
これが「お玉杓子」や「オタマジャクシ」の名の由来だそうだ
多賀大社_f0332795_11183140.jpg



by ryu_aida | 2014-06-08 00:39 | 旅と地域 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< 豊年太鼓踊 ナガシマスパーランド入口 >>